goru-goru綴り

日頃のもやもやを書き綴ります

もう一つの胡蝶蘭クライシス

会社事務所に9鉢もやって来た胡蝶蘭

 

ラッピング問題で危機に瀕したのだが、その後の乾かしぎみの管理のおかげで、無事花を終える事が出来た。

 

その中の一鉢が、根元から黒く腐った様になってダメになってしまった。

花は最後まで咲かせてくれたので、花が終わってから植え替えずに処分した。

お疲れ様でした。

 

残りの8つは、なんとか健康を保っている様だったので、時間が出来たら植え替えようと思っていた。

 

ところがある日、一番健康体の一鉢が無くなっていた。

誰ともなく尋ねると、ある男性社員が

「持って帰った」

と言う。

 

以前から、

「花が終わったら3つ目の節の所で切ったら良い」とか「すぐに植え替えしないとダメ」とか、胡蝶蘭について詳しそうな事を言っていた人だった。

 

詳しい人なら安心と思い、

「あ、そうなんですか〜、じゃあ、ちゃんと植え替えてあげて下さいね」

と、今まで世話してきた者としては、ホッとした気持ちで答えた。

 

それから2週間ほど経った頃、また別の鉢が無くなっていた。

 

また誰かが持って帰ったのだろうか、と尋ねると、前回持って帰ったと言っていた人が、

「ああ、アレね、また貰ったから」

と言う。

 

一人で幾つもの鉢を世話をするのは大変なので、引き取って貰うのは助かるのだが、その人はそんなに持って帰って大変じゃないのだろうか?

 

現在ある胡蝶蘭の鉢には、どれも3株ずつ植わっている。

鉢を一つ分植え替えると、植木鉢が3つ出来る事になる。

 

「前の分と合わせたら、植え替えた鉢が増えて大変じゃないですか?奥様がお世話されてるんですか?」

と訊いてみた。

 

すると、

「ああ、前のヤツねー枯れちゃったんだよね〜。だからまた貰って帰った」

と平然と答えた。

 

は?

一番健康体だったのに何故枯れるのだ?

しかも、私より良く知ってるんだから、植え替えもバッチリだったはずだろー。

 

なんとなく里子に出したような気分だった私は、頭をガンと殴られたような衝撃を受けた。

 

さらにその人は続けて、

「自宅には持って帰ってなくて、自分で育ててるんだよ」

と言う。

 

この人は、自宅から職場までが中途半端に遠い上、夜間勤務がある為、会社で社宅として借り上げたアパートに単身赴任という形で住んでいる。

 

その社宅で、自分で世話をしているらしいのだ。

だが、胡蝶蘭について詳しいんだから、枯らしてしまう意味がよくわからなかった。

 

なんとなく怪しさを感じて、色々と追及してみた。

 

結果はサイアクだった。

よく知っている様な事を言っていたのは、ただの知人からの受け売りで、自分では胡蝶蘭の栽培などやった事もない、というのが真相だった。

 

「なんで枯れたんでしょうね。ちゃんと水苔で植え替えたんですよね?」

と訊くと、

「え?水苔?そうか〜、水苔に植えないといけないのか〜」

とのたまう始末。

 

ええ?そこから??

と、更に衝撃に襲われる私。

 

「一体どんな風に植え替えたんですか!」

と、おそらく鬼の形相で問い詰めた為、しどろもどろで答えるその男性社員。

 

「だって、あれ鉢から出したらビニールの入れ物に入ってただけだったよ?」

 

と3回ほど同じ事を言っていた。

 

結局、はっきりとどんな植え方をしたのかは聞き出せなかったのだが、まともな処置が出来ていない事は明らかだった。

 

せっかく危機から救った胡蝶蘭が、こんな事でダメになるとは思わなかった。

しかも、一番良く育っていて、新しい葉が伸びていた鉢だった。

 

後から持って帰った鉢の株の命も、風前の灯火。

 

「とにかく、ちゃんと水苔で植え替えして下さいね」

とキツく言っておいた。

 

そこでふと思い出した。

 

胡蝶蘭には、水苔で植え付けてある場合と、バークチップで植え付けてある場合がある。

それぞれの蘭農園のやり方で違っているらしいのだ。

植え替える時は、水苔で植えてあるものは水苔で、バークチップで植えてあるものはバークチップで、というのが定番の様だ。

 

そこで尋ねてみた。

「持って帰った鉢は、何で植えてありましたか?水苔ですか?バークチップですか?」

 

「ええと、あれ、鉢から出したらビニールのヤツに入ってて〜・・・」

 

もう、お話にならなかった。

怒り過ぎて次の言葉が出なかった。

 

こともあろうか、その人は

「次はこっちのヤツを持って帰ろうと思ってるんだよね〜」

と平然と言う。

後に持って帰った鉢も、既に死にかかっているのだろう。

 

目の前で私が鬼の様に怒っているのに、どの口が言うのだろうか。

 

怒りのあまり、

「自分で植え替えるんで、勝手に持って行かないで下さい!」

と言うのが精一杯だった。

 

数が多い為、自分では世話をしきれない。

だが、みすみす枯れさせる人に渡すのは忍びない。

 

しかも、この人は枯れてしまう事を何とも思っていない。

また次の鉢を持って帰ったら良いだけ、という態度である。

その次の鉢は、一体誰のおかげで存在してると思ってるんだ。

 

なんで、育て方を自分で調べないのだろうか?

私には、まったく理解出来ない。

 

取り敢えず、「勝手に持って帰るべからず」と釘を刺す事で、怒りを静めたのだった。