goru-goru綴り

日頃のもやもやを書き綴ります

若手くん、色んな意味でキレる

高機能の引き継ぎ最終日前夜、とうとう若手くんがキレた。


この日はロボットが休みで不在。

高機能と若手くんが二人で引き継ぎを進めなければならなかった。

 

そもそも右も左もわからない若手を、すっかり高機能に任せて休んじゃうロボットの感覚が私にはサッパリ理解の範囲外ではある。

 

高機能がどんどん脈絡なく次から次へと淡々と説明をするもんだから、とうとう若手くんがパニクッて

 

「そんなに次から次へとアッチコッチ説明されてもわかりませんよ!そんな説明の仕方で理解できると思います?!」

 

と、キレてしまった。
まぁ、そうだろうなぁ。

 

ところが空気の読めない高機能は淡々と続ける。

 

「う~ん。ま、いいからいいから。聞いといてくれたらいいから」

 

若手くんは少々呆れぎみに

 

「もういいです。これ終わったら後でやりますから」

 

とムッとした表情で答えていた。

 

若手くんの怒りに全く気付いていない高機能は

 

「あ、そう。じゃ、後でやってね」

 

と火に油を注ぐがごとく平然と返答していた。


そしてその翌朝。

出勤してみると、若手くんが何やら放心状態の表情でロボットに向き合っていた。

 

若手くんがどう話したのかはわからないが、ロボットが

 

「おまえ今日はもう詰めてやらなくていいから、ゆっくり休んでおけ」

 

と若手くんに向かって言っていた。

 

オメーも若手を放置してのんきに休んでんじゃねぇよ。

 

と、まず思ったのはさておき、どうやら「あの引き継ぎじゃ無理」みたいな事をロボットに訴えていたのだと思う。

そりゃ無理だよ。

 

高機能のダメさは全社的に有名らしいので、若手くんも来る前からさんざん聞かされて警戒心だけがどんどん膨らんでいたのだと思う。

高機能の言う事がハナから全部間違っていると思い込んでいる。

 

しかも、高機能は高機能でハキハキと質問に答えない。

「え〜っと、アレ?どうだっけ〜、うーん、ちょっと待って。えーっと、えーっと…」

と、さも自信なさげに答えるので若手くんからしたらもう信用出来ないらしい。

高機能の説明が本当かどうか、元いた支社の上司や先輩にいちいち電話で確認をとっていた。

 

はぁー、前途多難だなぁ。

 

高機能も高機能だが、若手くんは若手くんで、どうやら元々心配性な性質らしい。

まぁなんとかなるか~、とか、ちょっとくらい失敗しても死なない死なない、といった胆力は持ち合わせていなさそうだ。

 

そして高機能が来なくなった初日。

早速若手くんが手を入れ始めた。

以前いた支社の仕様通りに全てを変えたいらしく、今まで使っていた表などの書式を一気に変えようとしている。

 

一応、

 

「goru-goruさん、すみません、これちょっと変えたいんですけどいいですか?これを変えると入力箇所が変わって面倒かもしれないんですけど・・・」

 

とかなんとか私に了解を得つつ、今一生懸命取り組んでいるようである。

 

まぁ私はアシスタント的な立場なので、渡されたものを言われた通りに処理するだけである。

 

「ああ、どうぞどうぞ、使い易いように改善してくれたらいいと思いますよ」

 

とは言ってあるが、あまりにも以前のやり方に拘り過ぎていて、「キミ、郷に入っては郷に従えという言葉を知っているのかね?」くらいの事はちょっと思うよね。

 

高機能のやり方を排除したいのはわかるが、しかも前支社での上司から色々聞かされて来たのもわかるが、ここでのやり方がすべてバツっていうわけでもないんだよなぁ。

 

その改善しようとしている表などは、前任の前任の上司がエクセルで作った力作であるし、高機能に関して言えば仕事は全くダメダメだったが、社労士の勉強もしていただけあって知識は断然豊富なのである。

公共機関への届出や必要書類などに関しては、本当に詳しかったのだ。

仕事に活かそうとしないだけで。。(^-^;

 (これは面白そうなので別のエントリー記事であげることにしよう)

 

だが、若手くんはもうそこから疑っている。

高機能が残していったファイルをくまなく調べ、保存しなければならない書類が本当にそれで合っているのかなど、じゃんじゃん元いた支社に電話をかけまくって調査中である。

まぁ気の済むまでやってくれれば良いと思うが。

 

若手くんは入社以来異動になったのは今回が初めてだそうだ。

なので無理はないが、この会社は異動が多い。

今後も異動する度に以前のやり方に拘っていると、まぁまぁしんどいんじゃないかなぁと、老婆心ながら心配してしまった。

 

私は派遣歴が長いので、頭を切り替えてそこのやり方に合わせるという作業には慣れている。

なので急に仕様を変えられてもある程度は対応できる。

 

だが、他所の支社でそれをやってしまったらどうなんだろうか。

今までのやり方を否定された気分って、意外とムカつくからね〜。

覚え直すのも面倒だし。

反発くらう支社もあるんじゃないのかなぁ。

 

まぁ取りあえずはここでそれを学ぶ事は無いと思う。

ロボット自体が元々経理畑ではない為、何が正しくて何が間違っているのかよくわかっていない。

高機能が全くダメという事だけは理解している。

その為、若手くんには既に「高機能よりは断然デキル子」という烙印を押してしまっている。

若手くんが何をやってもOKを出すだろう。

 

若手くんの今後は次の配属先の支社にかかっている。

次の支社では正当に揉まれて鍛えられてくれと切に願うよ。

あーあ。

 

 

 

 

念願の人事異動だったのだが…

はぁー・・・。
やっと大幅な人事異動が行われた。

高機能が別の支社に異動することになった。

 

あー、やれやれ。

やっと解放されるー♪

 

と思ったのもつかの間。
次にやって来たのが、入社3年のまだ20代半ばの若手だった。

 

え~、大丈夫か?

 

全部を切り盛りしなければならない位置なんだよ?

 

その若手くんが元いた支社の上司が、以前我が職場で一緒に働いた事がある人で、その人から

 

「ウチから若手くんがそっちに異動になるからよろしくね」

 

と電話があった。

 

その人が言うには、

 

「一通りの事は出来るから大丈夫だと思う」

 

という事だった。

 

ならば、取り敢えずは高機能が取り仕切るよりは幾分マシかと思っていた。

が、そうそう事はうまく運ばないのだ。

 

実際来てからよくよく話を聞いてみると、コレはやった事がありません、アレもやった事がありません、ソレも触った事がありません、のオンパレードだった。

 

ええ~~~~~?!
全然一通りの事は出来ないよね(・・;)

 

なんとなくイヤな予感はしていたのだ。

その、以前我が職場で一緒に働いていた事もある若手くんの上司××さんというのが、一人で仕事を抱え込んで離さない典型的な『大係長』なのだった。

 

「それは××さんがやっていたので、僕は教わってません」

 

と、渡す仕事渡す仕事に返してくる。

××さんは、一体どの範疇の事を「一通り」と思っているのだろうか?

本当は6月1日で一斉に人事異動が行われたのだが、取り敢えず一度月次処理だけは教えてもらいながらやるという事で、高機能が異動後も1週間ほどこちらに来る事になった。

 

だが、高機能の教え方でどうなるのかは不安ではある。

 

現在、本来なら高機能がやらなければならない仕事をそのまま私がやっている。

人が入れ替わったらやっと手放せると思っていたのだが、結局そのまま私がやり続ける事になるんだろうなぁ。

 

だがロボットは全くその事には気付いていない。

ロボットがここにやって来た時には、すっかり私の仕事になってしまっていたからだ。

 

ちなみにその仕事というのが、以前いた××さんが現在いる支社で抱え込んで離さない仕事なのである。

 

本来、他の支社では××さんのような課長・係長クラスの人がやってる仕事なんだよなぁ。

 

どう思ってるんだろう、ロボットさんは。

 

もう一つの不安材料は、若手くんがまんま今時の若者という点である。

 

朝の挨拶は

「はよっス」

礼を言う時は

「あざっス」

帰る時や他支社などからの電話相手には

「お疲れっス」

 

最初にコイツに教育したん誰?

 

しかも、この若手くんの同期と仲が良いという我が職場の社員からの情報によると、この若手くん、来る前から不安がっててメチャメチャ嫌がっていたらしく…

 

元は大都市の大きな支社にいたので、地方の小さな支社というのが不満らしい。

前の支社では、諸先輩方から甘やかされて過ごして来たらしく、元いた支社から電話がある度に

 

「お疲れっス!なんか声聞いてホッとしましたよー。いや〜、ほんとキツイっスよこっち。やり方も全然違うし、早く戻りたいっス〜」

 

とか平気で私の前でしゃべっちゃってるんだよねー( ̄▽ ̄;)

 

オマエの態度見てるこっちの方が不安だわ(ーー;)

 

 

バカ男観察日記4

昨日のその後、隣のバカ男は彼女がやって来た事でテンションが上がり気味になっていた。

 

せっかく静かに過ごしていたのに元の木阿弥か〜?

イイぞー、ドンドン行けよ〜ψ(`∇´)ψ

 

と悪魔的に考えていたのだが、バカ男はやっぱりバカなので、調子こいて段々と会話音のボリュームが上がってきた。

 

まるで反省の色が見受けられないその様子に、なんとなくムカついた私は

 

「エヘン、エヘン!エヘヘへン!!」

 

と、必要以上にデカくて嘘くさい咳払いをした。

 

途端に、隣の会話がピターーーッと止まり、2、3秒間が空いてから二人して

「プークスクスwキャッキャッ」

と笑っている。

 

おそらく、大声での会話を咎められ、慌てて二人して黙って顔を見合わせて可笑しくなっだのだろう。

 

「うるさいオバはん」という共通項からのプークスクスだというのが瞬時に理解出来たので、こちらのムカつきも倍増するよねー。

 

というワケで、再度、更に大きく

 

「エヘン!エヘン!!」

 

と咳払いをした。

 

それからは、ビターーーッと気持ち悪いくらいに無音になった。

 

こいつら一体何なん?

そんな状態でも部屋に彼女呼ぶとか、まったく意味がわからん(ーー;)

 

つか、ちょっと待て。

ひょっとして、私の事をクレーマーだと思ってないか?

唯一クレームを付けなかった心優しい隣人だというのに、何その態度。

 

ま、どうでもいいけど、早く部屋探し頑張れよー*(^o^)/*

 

ちなみに、今朝7時に起きてベランダに出てみたら、既に彼女の車は無かった。

で、私が起きて活動し出したらバカ男も出て行った。

 

完全にこっちのターンになってるワケだが、ついでに完全に私の事をクレーム主だと思ってるわな、これは( ̄▽ ̄;)

 

 

フランスゴムとコンシンネのその後

植え替えたフランスゴムとコンシンネがやっと落ち着いた。

 

フランスゴムの方は、丁度良い大きさの鉢に植え替えたのでちゃんと納まったと思っていたのだが、どうも木の傾き加減のバランスが取れていなかったようだ。

誰かが木に引っかかって鉢を倒してしまったらしく、周辺に土が散らばっていた。

 

フランスゴムは、人の手によって木の幹を捻じったり曲げたりというアレンジが加えられている。

その例に漏れず、職場にあるフランスゴムもぐにゃぐにゃ~っとした幹と枝ぶりになっているので、イマイチ重心がわからないのだ。

 

f:id:nh-goru3046:20170602212446j:plain

画像は「フラワーコーポレーション」さんからの転載。

職場のフランスゴムも、まさにこういう曲がり仕立ての仕様である。

 

植え替えた時に角度が悪かったようで、なんとなく違和感があった。

新しい土にも馴染んでいないせいか、植え替えてからも葉が落ちていた。

この際なので、木の角度を少し変えて鉢を揺さぶって土を納めてみた。

 

鉢の納まりも良くなって重心が安定し、木自体も新しい土に馴染んだのか葉が落ちるのが止まった。

 

コンシンネの方は、そもそも植え替えるには鉢が小さすぎたので、一回り大きな鉢を買ってきて再度丸ごと植え替えた。

鉢から抜いた時に根の様子を見てみると、新しい根が伸びていた。

植え替えてから葉が黄色く枯れていたのは、新しい土が馴染んでいなかったからのようだ。

 

観葉植物用の培養土で植え替えたので、最初から養分は入っている。

なので、植物自体はちゃんと成長していたようだ。

 

f:id:nh-goru3046:20170602215554j:plain

画像は「HitohanaNote」さんからの転載。

職場のコンシンネも画像のように大中小と4本植えられている。

 

こちらも、新しい土に馴染んできたようで、黄色く枯れるのが止まって落ち着いてきた。

 

観葉植物を植え替えるのは初めてなので、これも胡蝶蘭と同じ様に色々と実験的に出来て面白かった。

どれもこれも「根詰まり」が原因での枯れや落葉だった。

思った以上に根が成長していて、定期的な植え替えが重要という事がよくよくわかった。

 

後は、特大サイズのパキラやドラセナやレフレクサという課題が残っているのだが、実は既に楽しみになっていたりもする。

 

バカ男観察日記3

バカ男、生きてる~?

 

隣のバカ男が静かすぎて不気味。

 

先週の土曜日、アパート前の駐車場のオーナーらしき男性が、駐車場を見回りながらスマホで写真を撮影していた。

無断で駐車している車が無いか見回っていたのだろうか?

 

というのは、あくまで私の推測である。

実際、その人物がオーナーかどうかも定かではない。

が、今朝、起きてベランダに出て駐車場を見てみると、各駐車スペースに新しい名札が付けられていた。

 

前日に付けられたのだろうが、昨日は帰りが遅くなってベランダから駐車場を見ても暗くてわからなかった。

朝、見たらきっちりと名札が設置されていたので、先週見回っていたのはやはりオーナーだったようだ。

もう、完全に駐車場方面にもクレームが入っていると思われる。

 

ただ残念な事に、丁度オーナーが見に来ていたときに、バカ男の車も彼女の車も泊まっていなかったんだよなぁ。

というより、あの騒音事件以来、バカ男の在宅率が異常に減っている。

いない事の方が多くなってしまった。

 

居ても、恐ろしく静かになってしまった。

よっぽどクレームが効いたのか、家主から最後通牒を突き付けられているのかはわからないが、こちらとしては残念極まりない結果になってしまっているのである。

 

静かなのは良いのだが、一番の希望はバカ男の退居である。

いくら静かとはいえ、

 

「え~、このままずっと居るんかい~(-"-)」

 

という不本意な終わり方になってしまうではないか。

 

バカ男が騒がない限り、騒音でクレームをつける事ができない。

もう、彼女の違法駐車しか手はないのだが、最近彼女の方もたまにやって来る程度になってしまった。

来たら来たで無断駐車しているのだが、どうやら皆が寝静まった頃にやって来て、翌早朝にさっさと引き上げている。

 

夜には無かった彼女の車が、翌朝起きたら泊っている事があった。

えー、いつの間に?

と思いながらこちらが顔を洗ったり支度をしている間に車がなくなっている。

敵もいろいろ考えているようで、コッソリと活動しているようだ。

 

という事は、ここから出て行きたくはないワケか。

周りからクレームを付けられて、家主からは締め付けられて、でも居続けないといけないんだろうか?

 

つーか、はやく出ていけよ。

はやく、もうひと悶着起こせっつーに。

バカ男、読んでる?

 

 

追記

おっとっと~?

今、まさに彼女がやって来ている。

 

さっき、ミシミシと誰かが階段を上がって隣りの部屋に入ったと思ったのだ。

ベランダから駐車場を見てみると、彼女の車がちゃっかり泊まっているねー。

そして、調子こいたバカ男は彼女の登場と共にテンションが上がったらしく、あれだけ静かに過ごしていたのに、少々声を荒げ気味である。

 

本当に、アホである。

 

いいよいいよ~。

もっと大声出して早く追い出されろっつーの。

 

 

コンシンネとフランスゴムの危機

去年から色んな観葉植物の世話をするハメになっているわけだが、今度はコンシンネ
とフランスゴムが枯れ出してしまった。

 

せっかく無事に冬を越して今から成長する時期なのに、なぜかフランスゴムの葉が黄
色くなり、ポロポロと落ちだした。

加えて、コンシンネの葉が黄色くなり出した。

どちらも今まで何事もなく元気に新葉をつけていたので、意外過ぎてちょっと動揺。

 

なんとなくだが、プロミックのせいかも・・・

というのは薄々感じてはいるが、本当の原因は何なのかよくわからない。

 

というわけで、また育て方のサイトで調べてみたが、どうもはっきりしない。

とりわけフランスゴムの方はあまり一般的な観葉植物ではないのか、専門サイトが少
なすぎて情報がなくてまいった。

まぁ、ゴムの木とほぼ同じと書かれていたので、ゴムの木を参考にする事にした。

 

色々見てみると、どの観葉植物にも共通しているのは、葉っぱが急に枯れたり落ちた
りするのは「根腐れ」か「根詰まり」という事らしい。

とにかく「根」がヤバイというのはわかったので、一度鉢から出して植え替えてみる
事にした。

サイトの説明によると、「一回り大きな鉢を用意しましょう」ということなので、両
方の鉢の大きさを測った。

 

鉢のサイズを調べて照らし合わせてみると、どうやらコンシンネは8号、フランスゴ
ムは7号の鉢に植えられている。

という事は、コンシンネの8号にフランスゴムを植え、コンシンネ用に9号を買えば
良いのではないかと考えた。

 

が、よくよく見るとコンシンネには発砲スチロールが詰められている。

この発砲スチロールを取り除けば余裕ができてそのまま8号でいけるのではないか、
とケチッた発想をしてしまったのが大間違いの元だった。

 

まずフランスゴム用に一回り大きい8号サイズの鉢を買ってきた。

いざ植替えようと鉢から抜くと、根がパンパンに回り回っていた。

要するに「根詰まり」だった。

 

そして買ってきた8号サイズの鉢に底石を敷いて植えると、根が多すぎて全く納まら
なかった。

納まらないどころか、木の方が重くて安定せず、全く立たない。

 

あー、大失敗。

 

あわてて、さらに大きな鉢を買いにホームセンターへ走った。

結局、9号サイズの高さのあるタイプの鉢にやっと納まった。

一回りどころか、二回り大きな鉢で高さのあるタイプでないと納まりきらなかった。

 

よく7号サイズの鉢で倒れずに立っていたものだと不思議に思い、後から考えてみ
た。

元々植えられていたのは7号サイズの鉢だったが、抜いてみると底石は入っていな
かった。

その鉢をピッタリしたサイズの鉢カバーの籠に入れてあった。

この籠の大きさが丁度9号サイズほどの大きさだった。

つまり、籠が木の重みを支えて倒れずに済んでいたのだ。

 

鉢を大きくしたので、籠はもう使えない。

となると、自力で立つ大きさの鉢が必要だったというわけだ。

 

なんつー落とし穴なんだ。

だが取り敢えずはフランスゴムの方はこれで決着がついた。

 

次にコンシンネに取り掛かった。

こちらも抜いてみると、根がパンパンに回っている「根詰まり」だった。

しかも、発砲スチロールが思ったよりも小さくて、底石が無い状態で植えられてい
た。

こちらも底石を敷いて植えてみると納まりが悪く、結局大き目の鉢を用意していな
かったので、根を少し切って減らしてから無理やり突っ込んで植え直した。

 

まったくコンシンネに優しくない植替えになってしまった。

 

その後、フランスゴムの方はなんとか保っているが、コンシンネの方は植え替えてか
ら一層葉が黄色くなって、どんどん枯れていっている。

 

やっぱり、もっと大きな鉢でゆったり植えるべきなんだろうな、とケチッてしまった事を反省。

 

何度も植え替えて大丈夫なんだろうか?と考えつつも、そろそろ大きい鉢を買いにホームセンターに行こうかと思案中である。

バカ男観察日記2

さて、前回でも紹介した隣のバカ男であるが、もうクレームが入りまくったことは確定でいいんじゃないかと思う。

 

本当に、驚くくらい静かになったのだ。

彼女もやって来ない。

というか、本人自体がほとんど不在である。

 

夜遅くに帰って来ても彼女はやって来ず、翌朝には出て行く。

昨晩は帰って来てから電話でしゃべっていたようだが、今までのように大声を出したり甲高い声でウヒャヒャヒャと笑ったりせず、すぐに会話を終えて電話を切っていたようだ。

 

その前の夜は結局部屋には戻らなかったようなので、本当に静かで平和な日がこの数日続いている。

もうずっと戻らなくても良いんだけど。

 

今は彼女の部屋に入り浸って、そちらの方で大騒ぎになっている頃なのかもしれんなぁ。

 

と思っていたら、今日はまた部屋へご帰還だった。

いやいや、帰ってこなくてもいいんだってば、と思っていたらなにやらボソボソと話しているようだ。

どうせまた電話で誰かと話しているのだろうと思ったのだが、すぐにそのボソボソ声はおさまった。

長々と大声で会話をせずに、すぐに切ったようだ。

 

ところが、それからしばらくしてから誰かが隣の部屋を訪ねてきたようだ。

アパート前の駐車場を見てみると、また普段空いているスペースに彼女の車が泊まっている。

 

ええ~~~?

2,3日でほとぼりが冷めると思った?

ほんと懲りてないんだね。

だが、彼女が部屋に入ってからもずーーーーっと静かなままである。

そこは一応気を使ってるわけね。

アホか。

そういう問題ではない。

 

どうやら駐車場関係からのクレームはなかったと見える。

駐車場のオーナーか、そのスペースの借主がはやく気づいたらいいんだけどなぁ。

 

まあそれよりも、次の部屋探し順調にいってるのかね。

 

おそらく、家主からは「次、出ていってもらいますからね」的な事を言われてるんじゃないかとも思うのだ。

なぜなら、おそらくだが既に何度目かのクレームなのではないかと思われるからだ。

 

よくよく見ると、バカ男の部屋のカーテンが、すっかり光を遮るタイプのカーテンなのだ。

在宅時、昼間でも少し暑い日でも完全に閉め切っているので、不思議だと思っていた。

で、カーテンの事を色々と調べて、「遮音・防音カーテン」なるものが存在する事がわかったのだ。

 

なんでバカ男の話し声が、いかにも大声を張り上げていそうなのにかすかにしか聞こえないのか?

おそらく防音カーテンを使用しているのだろうと思われる。

 

以前からクレームが多くて、このカーテンを使うようになったんだろうなぁ。

 

散々周りからクレームをつけられてまで今の部屋に住み続ける意味ってあるの?

はやく次の部屋探して出て行ったらいいんじゃないの?

彼女と一緒に住めばいいんじゃないのかなぁ?

彼女に他人の駐車スペースに無断で泊めさせる事もなくなるよね~。

 

お前らはドタバタとうるさいんだから、単身者用の静かな建物に住むんじゃない。

ファミリー向けの所へさっさと移るべきでしょ。

バカ男くん、はやくこれ読んでさっさと実行に移してちょーだいよ。

 

私の部屋の真下には、年配の女性が住んでいる。

つまりバカ男の部屋の斜め下なんだけど、騒ぎは完全に響いてるし、絶対に怖がってると思うんだよなぁ。

 

それにしても、今ほんとに彼女来てるの?っていうくらい静かだなぁ。

それはそれで余計腹立つわw

もうひと暴れして早く出て行けっつーの。