goru-goru綴り

日頃のもやもやを書き綴ります

公正明大と臥床薪炭と青色吐息

タイトルの四字熟語は、どれも間違って使用された例である。

 

正しくは

 

公明正大

臥薪嘗胆

青息吐息

 

色んなブログを読んでいて、タイトルの様に間違って使用しているブログ主がいた。

 

どうも、間違えやすい四字熟語の代表でもある様だ。

 

ところが、どれも親切な読者が「間違っていますよ」と指摘していた。

 

「公正明大」のブログ主と、「臥床薪炭」のブログ主は、どちらも間違いを指摘されて

「ご指摘ありがとうございます。勘違いして覚えていました、申し訳ありません。お恥ずかしい限りです。早速、本文を訂正しました」

というお礼と謝罪のコメントと共に、すぐに記事本文を修正していた。

 

ところが、「青色吐息」は違っていた。

これは、ブログではなく、某掲示板のコメントだったのだが、青色吐息と書いていたコメント主が、間違いを指摘したコメント主に対して

「おい無能
せめて青色吐息くらいググってからドヤ顔しろよ」

と、大口をたたいていたのだ。

 

そう言うアンタはググッてみたのか?ww

「どう考えても『青息吐息』だよな」と思いつつ、私は早速ググッてみた。

 

【実用日本語表現辞典】

青色吐息
「青息吐息」(あおいきといき)の誤り。青息吐息は、窮地に陥ったときにつく弱々しいため息のこと、または、そのようなため息が出る苦境のこと。

 

wwwwwwww

 

いや〜、思いっきり「青息吐息の誤り」と書かれているじゃないか( ̄▽ ̄;)

なんだろー、読んでるコッチが恥ずかしいこの感じ。

 

完全に高橋真梨子の『桃色吐息』とごっちゃになってるんだよねw

 

最初に指摘していたコメント主が、それに対してまたコメントしていた。

 

「あー、そうなんか、そらスマンかったなぁ。
おっちゃん、青息吐息やったら知ってんねんけど、青色吐息は知らんかったわ。
新しい四字熟語なんか?
ググッてもわからんかったわ、意味教えてくれんか?」

 

って、wwwwwwww( ̄▽ ̄)

おっちゃん、ナイス(^_^)v

 

その後、青色吐息くんは現れなくなっていた。

息してるのかなぁ、それこそ青息吐息じゃないのか?

 

《教訓》

間違いを指摘されたら、素直に認めて訂正しましょう。

自ら傷口を広げる事になりかねません。

 

まあ、それ以前に、先に自分でも調べてから反論しなさいよね〜。

先の2ブログのブログ主の対応は、お見事でしたm(_ _)m

 

こういう美しい対応が出来る人が減っているのかもしれないなぁ。