goru-goru綴り

日頃のもやもやを書き綴ります

アナナスが居た!

ビニール袋大作戦の記事で、詳しく解説されていた回答を転載した。

 

その中に、

「空中湿度を高くする為、胡蝶蘭の周りにアナナス等、湿度を保持し易い観葉植物を置く」

とある。

 

アナナスって何だ?

 

早速調べてみた。

 アナナス - Wikipedia

「アナナス(Ananas)とは、本来はパイナップルのことであるが、園芸上はパイナップル科の植物(特に園芸上の価値のあるもの)の総称を意味することが多い。この意味でのアナナスは、アナナス属 (Ananas) の他、グズマニア属 (Guzmania)、エクメア属 (Aechmea)、インコアナナス属 (Vriesea)、ブロメリア属 (Bromelia) などがある。」

 

だそうだ。

パイナップル科の総称だったのか。

ホント、色々と勉強になるなぁ。

 

と、ちょっと待て。

何処かで見た様な、引っかかる字ヅラが・・・

 

「グズマニア属」?!

 

そう、会社に届けられた、盛り盛りに寄せ植えされた鉢の植物。

 

ディフェンバキア

アンスリウム

スパティフィラム

"グズマニア"

アイビー

アオキ

 

居たーーー!!

 

なんと、すぐそこに、アナナスが植えられていたのだ。

 

そう言えば、パイナップルみたいな形の花というか、葉っぱというか。

f:id:nh-goru3046:20161022125806j:image

まさに、これが寄せ植えの中に一緒に植えられている。

 

残念ながら、2つは日当たりや水やりが合っていなかったのか、傷んでしまったので処分した。

あとの2つは、特に傷んでいないので、そのままアレカヤシの鉢と、レフレクサの鉢に植えたままにしてある。

 

単体で植え替えて、胡蝶蘭の横に置くべきか?

 

一応、グズマニアの育て方を調べてみた。

 

・色がついた部分は花ではなく、包。花は真ん中にある小さい部分。

・花は一度さいたらもう咲かない。

・花が終わったら、脇に子株ができる。

・根からは水を吸わず、葉から吸う。根は本体を支える為だけに生えている。

・葉の付け根に水を溜める様に水やりする。

・植え替えは水苔

・直射日光に当てず、日陰に置く

 

あー、そういうこと〜。

直射日光が当たってたものが、ことごとく痛んで処分したのだ。

 

赤い部分が花ではないのか。

最近、色が褪せて、なんとなく汚らしいから処分しようかとも思っていたのだ。

すっかり花が終わっているのだろう。

子株が出来ているか、観察してみる必要がある。

水やりも、根元にやっていた。

霧吹きで、葉に水が溜まっていて、なんとか保っていたのかもしれない。

しかも、これも水苔に植えるのか。

 

水苔で植え、葉の付け根に水を溜める事で、横にいる胡蝶蘭にとっては保湿になるという事か。

 

休み明け、早速やる事が増えた。