goru-goru綴り

日頃のもやもやを書き綴ります

TOKYOは夜の7時、リオは朝の7時

リオパラリンピックも無事閉会式を終えた。

 

リオオリンピック閉会式での、東京PRのクオリティから、パラリンピックの方でも断然注目されていた。

 

f:id:nh-goru3046:20160921232058p:image

 

結果は、上々だったのではないかと思う。

世間でも、評価が高かったようだ。

 

 

オリンピックの時と同じく、椎名林檎さんらが演出を担当。

なんと言っても、メインに流れた曲がピチカートファイブの『東京は夜の七時』である。

 

うわー、やったぁ〜♪

と、思わずテレビの前で小躍りしてしまったわ。

まんま世代なのだw

 

しかし、いつも感心するのだが、本当に椎名林檎氏はストライクゾーンが広い。

ピチカートファイブなんかも取り上げるんだね。

 

ピチカートファイブのリーダーだった小西康陽氏が、ルパンの名曲をリミックスした『Punch the Monkey』なんかは、出る度に買ってたなぁ〜と思い出していた。

 

オリンピック閉会式の雰囲気はそのまま、「POSITIVE SWITCH」というテーマを盛り込んだ形なので、前ほどのインパクトは無かったが、浮雲氏の東京の夜は七時♪が聞けた事で、個人的には大満足だった。

 

ググッてみて知ったのだが、この曲、ウゴウゴルーガ2号のテーマソングだったのか。

 

しかし、懐かしいなぁw

2号の方を見たかどうかは覚えていないが、斬新な子供番組だったのは印象に残っている。

 

みかん星人とか、テレビくんとか、トマトちゃんとか。

シュールくんと子供たちの掛け合いが面白かったなぁ、確か。

 

あと、世界名作文学紹介のコーナーがあった。

覚えているのが、プルーストの『失われた時を求めて』を、最初の頃のドラクエみたいなドット絵のアニメーションでやっていた。

子供に『失われた時を求めて』聴かせるか〜?

と、新鮮だったのを覚えている。

 

あのテレビ局が一番イキが良かった時代かなぁ。

今は力尽きそうだけど。